One More Awakeners

【更新終了しました】心+身体+魂の好ましい統一を得るべく自己探求を続けてきた、ある男の記録です。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
| - | | - | -
(第223話)実はつながっていた「頭蓋骨骨折」と「いじめ体験」
評価:
タッド・ジェイム&ワイアット・ウッドスモール
ヴォイス
¥ 2,625
(2007-07-24)
正月休みに入り、ようやくこの本に手を付けることができました。
年内に通読を終え、早速使えそうなワークは自分で実践してみたいと思います。


さて、先週末に千秋楽だった(!)「NLPマスタープラクティショナーコース」。
その中の最後のワークで気づいたことを、一つ前のエントリで書きました。

そしてもう一つ、実は気づいてしまった重大な事実があったのです。
それが、タイトルに書いた「頭蓋骨骨折」と「いじめ体験」のつながりです。


私が小学校から中学校にかけて「いじめられっ子」だったことは、このブログでは何度も取り上げ、NLPのワークにも何度も投入してきました。
その当時身につけた、過度なまでの「防衛機能」「過敏な反応」「未来への不安」などなど。30代半ばになって「心の病」をやらかすまでは直面できなかったであろう、こうした自分の「暗部」を見つめ、表に出し、癒して完了する試みをずっと続けてきました。

しかし「まだ何かある....」。
漠然とはしていましたが、望ましい未来へ向かう自分を止めたり、わざと暗い未来を見せたりする存在があったのです。
それがきっとすべての「暗部」の源であり、そこに光や愛情を注ぐことで、過去はもちろん未来に対しても好ましい変化を与えられるのではないか、と。


続きを読む >>
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
| NLP | 16:21 | comments(0) | -
(第222話)「アタマとタマシイの距離」、「武装解除と平和利用」
2年間通い続けた「NLPマスタープラクティショナーコース」が、昨日めでたく終了しました。

土曜日(22日)はまず、1年の締めくくりとして「アセスメント」が行われました。

・SCOREモデルによる情報収集と、スキルの決定
・指定スキルの実演(ディズニーストラテジー or リインプリント)

を行い、それらに対して「ラーニングリーダー(通称『L2』。セミナー全体のサポートを行うマスターコースの卒業生)」からフィードバックを受けます。
ただし、マスター認定済みの2年生は、SCOREとスキル実演は行うものの、L2からのフィードバックはなく、受講生同士のフィードバックを交わすのみとなります。

アセスメントについては詳しくは書きません。
昨年に比べて「のびのびとワークができた」とだけ記しておきます。

で、土曜日の私的なメインは、次に示す画像です。

(昨年の画)


(今年の画)


決して*歳児の落書きではありません(!)。とあるワークで私が描いたものです。
見方としてはどちらも、上半分が「葛藤している状態」、下半分が「葛藤が統合された、望ましい状態」です。

見比べてみますと、

(葛藤の状態)
 去年のは「一人苦しんでいる姿」が強調されている。アウトカムは小さい。
 今年のは、アウトカムがハッキリ見えているのと、そこへの道が描かれている
 ただ、何かにつなぎ止められて前へ進めないのは共通している。

(望ましい状態)
 去年のは「自分が中心」であること。
 今となってみれば、誰かをつなぎ止めておきたいようにも見える

おもしろいのは、今年の「望ましい状態」です。

星の中で輝くのは「アウトカムを実現して、ライフワークを生きる自分自身」。
それを見た人々に好ましい影響を与えているところはありがちな構図ですが、
見ている人の中に、「現在の自分」がいるのです

つまり、自分の理想像が、現時点の自分に対しても好ましい影響を与えている(力を与えている)わけで、さらに言えば、「理想像」というものは、はじめから自分の中にあるものなのだ....と。

昨年末時点の自分は、まだ「アタマ」と「タマシイ」がつながっていない状態でした。
「タマシイ」はちゃんと理想を知っているのにもかかわらず、「アタマ」が必死にそれを打ち消したり遠ざけようとしていたという。
今の自分は、そういうところが幾分残っているとしても、「アタマ」と「タマシイ」の距離がずいぶん縮まって、その分一致感が高まっているような気がします。

さらにこの距離を縮めて、「アタマ」と「タマシイ」が重なり合ったとしたら、私はいったいどうなるのでしょうか?


続きを読む >>
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
| NLP | 13:37 | comments(0) | -
(第221話)フィードバック:ありのままを伝え、未来へ導く
この週末は、「NLPプラクティショナー認定コース」後半戦(βコース)のアシスタントに入っておりました。
土曜日は通常のセミナー、そして日曜日は「アセスメント」に向けた練習会が行われました。

「アセスメント」とは、これまで学んだスキルがどれだけ使えるようになっているかを査定するもの。
他の認定団体ではどうするのか判りません(し、そもそも「アセスメント」があるのかどうかも知りません)が、私が学んでいるNLP研究所では、

・あくまで現状の「定着、使え方度合い」を把握して、伝え返すものであり、認定の可否を決めるものではない
・アシスタントがアセッサー(査定者)となる
・アセスメントの結果は、手書きのシート&口頭で返していく


のが特徴だといえるでしょう。

一方、アセッサーとして求められるスキルとしては、

○ニュートラルかつ自己一致した状態を維持できること
○高いレベルのカリブレーション(キャリブレーション)
○フィードバックすべきシーンを的確に押さえること
○受講生に、さらに学び続ける意欲を持たせる言葉を厳選し、シンプルに伝えること


などがあります。
ですので、このコース(以下「βコース」)に入るアシスタントは、上述のスキルを高めるトレーニングを修了していなければなりません。ある意味、トレーナーの役割の一端....受講生の質を維持し、高める....を担うことになるわけで、「プロ」の領域へと一歩踏み込んでいくことでもあります。

さて、受講生がアセスメントのための練習を行うと同時に、我々アシスタントは、アセッサーとしての練習....「アセスメントシート」を書く練習を行いました。

我々に与えられた時間は、受講生一人分平均30分、合計1時間半。
この間に、NLPの基本スキル十数個について、評点とコメントを書いていきます。

が....「時間が....時間が....!」

昨日は本番同様、3人分の「アセスメントシート」を書きましたが、コーディネーターの「回収しまーす!」の掛け声がかかるぎりぎりで、ようやく3人目を書き終えたという。冷や汗タラリもんの終わり方でした。
ああいかんぞ、リハーサルでこの調子だとすると、本番ではどうなるんだろ。ざわざわざわ....(内的会話が続く)。

その後、口頭でのフィードバックの練習を行いつつ、トレーナーからアセスメントシートに対するフィードバックを受けます。
去年よりはシンプルに書けるようにはなってると思うけど....どうだろうなぁ....などなど心の中でつぶやきつつ、トレーナーの前へ。

シートを読み終えたトレーナーからのコメント:
「字が読みやすくてわかりやすい。メッセージもシンプルだし。
 あと少し、具体的なシーンを織り込んでいけば、いいシートになる」

ををっ! 進歩してるぞっ、オレ(^^ゞ

あと、口頭でのフィードバックの練習後、他のアシスタントから、
「すっごく伝わるし、わかりやすいし、受け取りやすいフィードバックだった」

そっかぁ....いやあ、ずいぶん成長したよなぁ、オレ(^^ゞ

この調子で、来月のアセスメント本番を迎えたいと、心を新たにしたのでした。



今は、NLPのセミナールームという、特別な空間でのこととして書いていますが、「フィードバック」は、人間関係全般、日常生活やビジネスの現場でも大いに使っていけるコミュニケーションの枠組みです。
続きを読む >>
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
| NLP | 22:18 | comments(1) | -

▲このページの先頭へ
CALENDAR
S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< December 2007 >>
RSS1.0 l Atom0.3
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

AUTHOR'S PROFILE
NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
LINKS
Words of Light
SEARCH
Google

ウェブ全体を このブログ内を

RECOMMEND BOOKS Pt.1
RECOMMEND BOOKS Pt.2
COPYRIGHTS, THANKS
Copyright of All Contents,
(C) 2004-2009 Tazya.
All rights reserved.

Creative Commons License
この作品は、
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
の下でライセンスされています。

Copyright of Weblog Systems,
(C) 2004 paperboy&co.
All Rights Reserved.
みんなのブログポータル JUGEM

Dedicated to
all my dearest people
and their spirits
"Awakening the World"!


ブログパーツUL5